お知らせ
今年度もプロスポーツ応援
事業を開催しました!
2023.5.3
運営法人の一般社団法人ClubOléにおいてプロスポーツ応援事業を開催しました!
こちらは県内の地域・スポーツ振興を目的としたイベント事業の一環として実施しています。
今回も福島ユナイテッドFCのご協力の下、J3リーグ公式戦をピッチサイドシートで応援しました!
ブログ開設のお知らせ
2022.9.29
隠れ家サッカースクールOléの最新情報やClubOléの活動を発信するブログを開設しました!
役立つ情報を発信しますので!ぜひ!
スクール夏季お休み期間のお知らせ
2022.8.3
いつもお世話になっております。
当スクールは 8/3~16まで夏季お休みとなっています。
再開は8/18(金)本宮スクールからとなります。
よい夏休みを!
福島ユナイテッドFC
フラッグキッズに参加しました!
2022.7.7
6/18に行われました
明治安田生命J3リーグ第13節 福島ユナイテッドFCvsFC岐阜におきまして、
選手入場時を彩るフラッグキッズとして当スクールのスクール生が参加しました!
Jリーグ会場の雰囲気に緊張しつつも、しっかりと盛り上げてくれました!
プロスポーツ応援事業
を開催しました!
2022.5.4
運営法人の一般社団法人ClubOléにおいてプロスポーツ応援事業を開催しました!
こちらは県内の地域・スポーツ振興を目的としたイベント事業の一環として実施しています。
今回は福島ユナイテッドFCのご協力の下、J3リーグ公式戦をピッチサイドシートで応援しました!
試合前にはサッカー教室にも参加し、初めての福島ダービーを満喫しました!
Oléではサッカースクールだけでなく、子どもたちに様々な体験ができるよう多彩なイベントを開催しますので、ぜひご参加ください。
応援会員 萬代元選手より
応援メッセージが届きました!
2022.4.16
応援会員の萬代元選手(二本松市出身)より応援メッセージが届きました!
リベルタサッカースクールの萬代宏樹です。
宮城県仙台市出身、福島県二本松市育ちの元プロサッカー選手です。
これから二本松市中心にサッカースクールが開かれるということで、
子どもたちのたくさんの笑顔、そして僕の後を継いで二本松市からプロになってくれる選手が出ることを、心から願っています!
ClubOléを応援しています!
萬代 宏樹
リベルタサッカースクール仙台 所属
二本松南スポ少→二本松一中→福島東高校→ベガルタ仙台→ジュビロ磐田→サガン鳥栖→ザスパ草津→モンテディオ山形→水戸ホーリーホック→AC長野パルセイロ→ラインメール青森で活躍。
二本松市育ちの元Jリーガー。
萬代宏樹You Tubeチャンネルでは、福島育ちでプロ選手になった貴重な体験が多く語られています!ぜひ御覧ください!
幼児クラス無料体験会
参加者募集!
5月の幼児クラス開校に先立ち、無料体験会を開催します!
はじめからは全部混ざれなくても大丈夫!サッカーをはじめよう!
日付:4/23(土)・4/30(土)
時間:16:00〜17:00
会場:安達ケ原ふるさと村河川敷芝生広場(二本松市安達ヶ原三、四丁目地内)
持ち物:飲み物・タオル・着替え、あればボール(ない場合は貸し出します)
小学生低学年クラス(17:10〜18:30)ふるさと村校も募集中!
隠れ家サッカースクール
Olé開校しました!
4/1に隠れ家サッカースクールOlé、無事開校しました!
たくさんの方々に支えられ、開校に至ることができました。
ありがとうございます!
入会してくれる子どもたちのサッカー人生に、
良い影響を与えられるよう頑張りますので、
今後ともよろしくお願いします!
4月は
月曜:二本松市福祉センター体育館
火曜:二本松市城山グラウンド
金曜:本宮市総合体育館
での開催になりますので、お間違いのないようご注意ください。
オープン後も体験は随時参加できますので、
体験申し込みより、お待ちしています!
第4回
体験会開催(二本松)!
3/28に第四回目の体験会を開催しました!
今回がオープン前最後の体験会になりました。
四回ともに多くの選手にご参加いただき、ありがとうございました!
集中しろ!しっかりやれ!
福島の少年サッカーの試合に行くと、ベンチからこんな言葉がよく聴こえます。
でもこれは、少し勉強のような、一つのことだけを考えるといった集中を指してはいないでしょうか?
サッカーの集中とは、そんなイメージの集中をしてはダメで、周りをよく観て、アンテナを張るなんてイメージがぴったりです。
今回の体験会でも後半には音楽を流しながら練習をしました。
少しでも違う意味での集中をさせないように。
そして少しでも陽気なメンタルを!
Oléはそんなスクールを目指します!
楽しいよ♪
いよいよ4/1から正式オープン。
全クラス予定通り開校します。
もちろんまだまだ、申込可能です。
オープン後も体験は随時参加できますので、
お待ちしています!
第3回
体験会開催(本宮)!
3/25に第三回目の体験会を開催しました!
今回は低学年・高学年ともに、15人もの選手にご参加いただき、ありがとうございました!
幼児〜小学生年代、一途に一つの競技をずっとやっていけることなんて極稀です。
悔しかったり、辛かったり、不貞腐れたり、嫌がったり。
スクールを行っていると、そういう場面に出くわします。
たぶん、「なりたい」の楽しさより、「なれない」の理由を探してしまうときがあるのでしょう。
そんなときはぜひお子さんを見て、どう「なりたい」のかを探してみてください。
泣いていても手を出さず、じっとその子の「なりたい」がどんななのかを見つけてあげてください。
語弊があるかもしれませんが、世の中に(特にスポーツに)平等なんてないと思います。
足が速い遅い、身体が大きい小さい、力が強い弱い…
けどそれぞれの「なりたい」を目指すことが、本人の成長になると思っています。
自分の子には無理…・周りの迷惑になる…、そんなことを気にしないで!
Oléはそんなスクールを目指します!
次回はオープン前最後、二本松体験会!
3/28(月)二本松岳下住民センター
まだまだ、申込可能です。お待ちしています!
第2回
体験会開催(二本松)!
3/21に第二回目の体験会を開催しました!
今回もたくさんの選手にご参加いただき、ありがとうございました!
夢中になるゾーンに入った時の逞しさ!
コーチのひとことに、大きく変化をしてくれていました!
物事の習得には守・破・離という言葉があります。
はじめはしっかりと型を守り。
それができるようになったら、少しづつその殻を破り。
最後には型から離れ(意識しなくても)、できるようになる。
そんな過程をこの年代で経験していれば、サッカーじゃない物事も習得の仕方が分かる。
そんなことが身につくスクールにしたい!
次回は本宮体験会
3/25(金)本宮総合体育館
まだまだ、申込可能です。お待ちしています!
第1回体験会開催(本宮)!
3/18に第一回目の体験会を開催しました!
低学年クラス・高学年クラスともにたくさんの選手にご参加いただき、
ありがとうございました!
初めてのコーチ・初めての仲間、ドキドキからの躍動。
「あ、Oléってこういう風に楽しんでいいんだ!」
気づいた瞬間からの子どもたちの順応性に驚きました!
初回から「自分で」「テクニックで」遊べている選手が多く、今後も楽しみです!
何人かの選手には話しましたが…
この時代、どのスクール・チームもなかなかスキルの練習に時間を割くことができません。
それはサッカーの練習の効率化や、勝利至上主義の考え方がその根底にあります。
ですが、本当にそのスポーツを楽しむには、少し時間をかけてスキルを習得する必要があると思いませんか?
Oléでは1クラス80分〜90分。しっかりと時間をかけてサッカーを楽しめる選手を育成します。
ぜひ、また一緒にサッカーしましょう!
次回は二本松体験会
3/21(月)二本松岳下住民センター
まだまだ、申込可能です。お待ちしています!
無料体験会へ
たくさんのお申し込み
ありがとうございます!
たくさんのお申し込み
ありがとうございます!
2022.3.12
無料体験会にたくさんのお申し込みをいただき、ありがとうございます!
いよいよ今週末から、体験会開催です!
皆さんにお会いできることを楽しみにしています!
なお、開校後4月のスケジュールも更新しました。
グラウンド利用が5月からの関係上、少し会場が変わります。
よろしくお願いします。
追伸:応援会員の南條選手も今週末からなでしこリーグ開幕です!
ご注目ください!
応援会員 南條選手より
応援メッセージが届きました!
2022.2.15
応援会員の南條選手(前身団体出身者)より応援メッセージが届きました!
OHRE.SS(前身団体)で学んだ
「本気でサッカーを楽しむこと」や、
ボールフィーリング(ボールタッチ)が
今の私のサッカー人生の基盤になっています。
ここまでサッカーを続けてこれたのも、
OHRE.SSでサッカーの楽しさを学べたからだと思っています。
1人でも多くの少年少女たちに、Oléで個の技術を磨きながら、
サッカーの楽しさを学んでほしい!
応援しています!
南條 里緒
なでしこ1部リーグ ニッパツ横浜FCシーガルズ 背番号24
松波サンダーキッカーズ→OHRE.SS→ジェフユナイテッド市原・千葉レディース
→仙台育英高校→仙台大学→FCふじざくら山梨
二本松校・本宮校
無料体験会
3月開催決定!
2022.2.2
無料体験会の開催が決定しました(各回先着25名)。
<二本松校>
3/21(月)・3/28(月)
低学年:17:30~19:00 高学年19:00~20:30
会場:二本松市岳下住民センター体育館
<本宮校>
3/18(金)・3/25(金)
低学年17:30~19:00 高学年19:00~20:30
会場:本宮総合体育館
<申込み>
団体設立
公式サイト公開!
2022.2.1
団体が設立、公式サイトが公開されました。
地域に貢献できる団体、良い育成のできるサッカースクールを目指しま
す!